![]() |
|||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
NY州政府の医療保険 ファミリーヘルスプラス
2014年1月1日より、ファミリーヘルスプラスへの新規受付を終了しました。New York State of Health で保険をお探しください。
NY州政府は、低所得者を対象にした4種類の医療保険を提供しています。所得の低い順に、
- メディケイド(Medicaid)
- ファミリーヘルスプラス(Family Health Plus)
- チャイルドヘルスプラス(Child Health Plus)
- ヘルシーニューヨーク(Healthy New York)
以上4つより、ここではファミリーヘルスプラスについてお知らせします。
ファミリーヘルスプラス
メディケイドには所得が少し高くて該当しない19歳~64歳までに提供される大人用公的医療保険です。
【該当資格】
- 19歳~64歳
- ニューヨーク州の住民
- アメリカ市民もしくは永住権保持者
- 規定内の所得
【規定所得】
所得制限限度額表
*21歳以下の子どもと居住する片親や親と居住する19〜20歳の子どもも含まれる。
世帯数 | 年収 | 月収 |
19〜20歳の一人暮らしの大人 | $11,490以下 | $958以下 |
子どものいないカップル | $15,510以下 | $1,293以下 |
2人世帯* | $23,265以下 | $1,939以下 |
3人世帯* | $29,295以下 | $2,442以下 |
4人世帯* | $35,325以下 | $2,944以下 |
5人世帯* | $41,355以下 | $3,447以下 |
2013年度 |
【受けられる医療サービス】
- 定期健診
- 入院・外来
- 救急治療
- 処方箋薬
- 専門治療
- 禁煙治療
- 医療器具
【保険料と自己負担額】
申請料や保険会社免責額は一切かかりませんが、診療の際に小額の自己負担額(コーペイ)がかかるものもあります。自己負担額は保険会社に確認してください。
【申請書類】
- 身分証明書(例:パスポート、グリーンカード)
- 生年月日を証明できるもの(例:パスポート、グリーンカード、運転免許証)
- 住所を証明できるもの(例:運転免許証、ガス・電気代の請求書、アパートの契約書や領収書、タックスリターン)
- 収入を証明できるもの(例:雇い主からの手紙、過去4〜6ヶ月分の給料明細)
- ソーシャルセキュリティーナンバー
- デイケア、ベビーシッターに子供を預けている場合はその証明
- (メディケアを含む)他の医療保険を受けている場合はその証明
- 市民権もしくは永住権の証明(例:パスポート、グリーンカード)
- 過去3ヶ月の医療費請求書
【申請方法と申請場所】
ACCESS NY Health Care で必要事項を入力し、申請用紙を印刷します。または、メディケイド申請用紙をダウンロードし、必要事項を記入していきます。申請用紙やメディケイドの詳細に関してご質問のある方は HRA InfoLine 718-557-1399 までお問い合わせください。
記入した申請用紙と必要書類はお近くのメディケイドオフィスに持参するか、ニューヨーク市在住の方は以下のアドレスに郵送することもできます。
Initial Eligibility Unit
HRA/Medical Assistance Program
P.O. Box 24390
Brooklyn, NY 11202-9814
マンハッタンのメディケイド・オフィス
クイーンズのメディケイド・オフィス
ブルックリンのメディケイド・オフィス
ブロンクスのメディケイド・オフィス
スタテン・アイランドのメディケイド・オフィス